人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建国記念日に

2月11日 朝から深々と雪が降り 雪の建国記念日になりました。
正式には、「建国記念の日」 国の祝日に「の」を入れたのは、
昭和の時代 今の社民党の前身 日本社会党が一大政党であった時代 
建国記念日の制定に大反対、「の」を入れて、ようやく妥協した経緯があります。

世界中 どの国でも政権が変わっても、民主主義国ならば建国記念日を
国の祝日として盛大に祝います。
世界の多くの国々は、植民地から独立した日を建国記念日としてお祝いしてますが、
日本は神武天皇が「即位した日」と神話を基にしており、外国の建国記念日と比べても
非常に平和的 かつ文化的な歴史を感じます。

テレビ・ラジオ、毎日 夜中まで公共の電波を使って放送しておりますが、
食べ物、お菓子・スイーッを食べる場面や話題は豊富にありますが、
建国を祝う言葉など一度も聞いたことはありません。
有名なアニメ映画 「千と千尋の神隠し」に出てくる女の子 千尋の親のように、
「美味しい 美味しい」と目の前の食べ物を頬張る大人のテレビ映像ばかりです。
この宮崎駿 監督のアニメ映画を観て感じたことは、「美味しい 美味しい」と食べ物を
食べ尽くし、豚に変えられた親のように 現代の大人達への絶望感があります。
この映画は、女の子 千尋が奴隷的な生活環境の中から、困難を乗り越え
辛抱と努力で豚に変えられた両親を取り戻し、普段の生活に戻るストーリーでした。

今の日本は、子供の誕生日を祝っても この国に生まれ育った国の誕生日を
お祝いする国の行事が一切ありません。
『 平成の開国だ、国家戦略だ 』 と口先で云ってみても、言葉だけが虚しく響きます。
云ってみれば、背骨のない政権の戯言(たわごと)に聞えます。
アニメ映画 「千と千尋の神隠し」でないですが、日本の未来は子供達に懸ってます。
子供達は、次の日本を担う大切な宝ものです。 住み良い国造りの為に
建国の意味を知り教えることが、将来の日本の発展・成長にも繋がると信じます。
建国記念日に_d0150720_10405422.jpg

  建国記念日を祝う この写真 良く撮れたので毎年 使ってます
by saitamanikki2008 | 2011-02-11 13:22 | Comments(4)
Commented by odamaki719 at 2011-02-11 17:14
こんにちは✿
日の丸が紺碧の空に映えていますね。
「建国記念の日」をお祝いする行事もないのでしょうか?
どこかであるような気がするのですが・・・
今日は天皇陛下は心臓の検査に入院されましたね。
何事もなければいいのですね。
雪はこのまま降り続くそうで気をつけましょうね。
Commented by manryouy at 2011-02-11 18:50
こんばんは!
建国記念の日を詳しく書かれてありがとう。各家で祝日の国旗掲揚する習慣がいつの間にかしなくなった。
本当に日本は国旗について教育で再認識していく必要を感じますよね。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-02-12 14:14
こんにちは odamakiさん。
昨日に続き、今日もみぞれが時々降って寒い日になりました。
「建国記念日」の行事は、国が主催するお祝いの行事はありません。
都内で市民主催の小規模な行事はあるようです。
国の誕生日なので、やはり国と国民が 一緒になり
主催してもらいたいです。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-02-12 14:23
こんにちは manryouyさん。
多くの人は、祝日が休日を混合してますね。
世間の風潮に流され、我が家も国旗の掲揚してませんが、
心には国旗を掲げてます。
今の大人に望むのは、もう無理だと思います。
子供達に国造りの意味を教えるれば、自然と国旗に対する認識も芽生えるようになると思います。
<< 公園・・・降雪 散歩 降雪前 >>