人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉づくし バス旅行(続き) 

「上州(群馬)の秘湯巡り」 1泊2日のバス旅行の続きです。
24日は、昔 国鉄のフルムーンのポスター(上原謙と高峰三枝子が入浴している写真)に
使われたことで有名となった法師温泉「長寿館」、そして かやぶきの里 薬師温泉「旅籠」
2ヶ所に立ち寄り湯して、帰路につきます。

冠雪の谷川連峰を見上げながら、晩秋の上州路をバスに乗り、水上から120号線を通り、
三国街道に抜け、 赤谷湖に面した猿ヶ京温泉~17号線(三国街道)を三国峠方向に進行。
まもなく 法師温泉「長寿館」の看板が目に付きます。
17号線を左に入り、狭い山道を13分位走ると、人里離れた山間に
法師温泉「長寿館」があります。

「法師温泉・長寿館」
錦の彩りを残した晩秋 しっとりと落ち着きのある建物があります。
建物は、国登録 有形文化財に指定され、
弘法大師が発見したと伝えられる歴史ある温泉です。
本館には、与謝野晶子の間も残されてます
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_1818547.jpg

「法師の湯」・・・・・混浴(女性もバスタオルを身体に巻いて入れません)
法師の湯は、趣ある明治時代の建物で鹿鳴館風の窓がある湯殿です。
昔 国鉄のフルムーンのポスターになり広く知られるようになりました。
温泉は、小石を敷き詰めた湯船の底から自然にプク~ プク~と湧き出てきます。
温泉は温めなので長湯もOK  これが大変 心地よい !!
・・・・・入浴客に許可を得て撮りました・・・・・
女性も、周囲を気にしながら 女性達 大勢で入ると怖くないと、入浴してます。
女性達が温泉に浸かっている場所はカットしました。
尚、宿泊客専用の時間別 男女交代の露天風呂、内風呂も別にあります。
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_1836847.jpg

「建物の一部」
観光バス利用の 立ち寄り客でも 宿の接客は良かったです。
流石、かって多くの文人が利用した宿であり、格式を感じました。
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_18411014.jpg
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_18413421.jpg

「法師温泉・長寿館」を後に、再びバスに乗り ロマンチック街道を高山村~中之条町~
妙義山を裏から望みながら浅間隠温泉郷にある「かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠」に
着きました。
「かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠の風景」
ここは、吾妻川の支流 温川沿いの広大な敷地に 各地から移築した茅葺き集落を
再現した湯宿となってます。
益子焼で有名な濱田邸(茅葺き)、懐かしい古民具など展示してます。 
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_18492335.jpg

「宿 通路から中庭」
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_1920333.jpg

「かやぶきの郷 薬湯 建物の外壁」
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_19213344.jpg

「半 露天風呂  滝見乃湯」・・・・男女別
温泉づくし バス旅行(続き) _d0150720_19221182.jpg

アッと云うまに、2日間の上州 秘湯を巡る旅も終わりました。
二日間で入った風呂 露天風呂 5ヶ所、内湯 3ヶ所 
ポカポカに温まった二日間でした。

by saitamanikki2008 | 2011-11-26 08:00 | Comments(12)
Commented by tama_ajisai at 2011-11-26 08:19
おはようございます
いい旅なさいましたね。
やっぱり温泉はいいですね~♪
私まで温泉にはいった気分になりました(^^
たくさん入ったようですが疲れませんでしたか?
長寿館の苔むした屋根と晩秋の風景・素敵です♪
Commented by kutacyun at 2011-11-26 09:46
おはようございます。
晩秋の上州路、落ち着いた佇まいですね。
虹も歓迎してくれたなんて、なんとラッキーな~♪
いろんな効能の温泉に入られて腰もすっかり回復されましたね。
苔の色した屋根と冬を目の前にしたシックな色あいの木々、とっても素敵な季節ですね。
Commented by kotonoha222 at 2011-11-26 10:41
良い旅をされましたね^^
入浴シーン・・・くらいので、あまり男女が分からないのですが、細かく
区切ってあるのでしょうか?
滝見の湯・・・滝の流れ山肌の紅葉を見ながらの入浴は正に至福の時ですね^^
とうもろこしや南天の実が印象的です。
茅葺屋根の温泉郷もいいものですね。旅に出たくなりました♪
    しおり
Commented by odamaki719 at 2011-11-26 18:03
こんばんは✿
「法師温泉・長寿館」は風情のある素敵な温泉宿ですね。
また違った雰囲気の「薬師温泉 旅籠の風景」もいいですね。
私はこちらの「薬師温泉」の方に行ってみたくなりました。
Commented by manryouy at 2011-11-28 08:51
「法師温泉・長寿館」は山間の上州の秘湯ですね。
文人墨客の利用した宿とか・・・
 露天風呂は5ヶ所、内湯は3ヶ所宵旅されて、
素敵なレポートでおすそ分け・そして景色と
とうもろこしが秘境の雰囲気・・
お体の調子も良くて至福の2日間でしたね。
Commented by taka..... at 2011-11-29 12:52 x
こんにたは、群馬に来たんだ今度話を聞かせてください。
いい旅しましたね。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-11-30 13:20
こんにちは tama  ajisaiさん。
腰痛も大分良くなりましたが、更なる回復を願っての温泉旅でした。
帰りの車中でウトウト寝ましたが、温泉疲れ 全くありませんでした。
腰の具合も良くなり、初めて温泉力を実感しました。
これまで余り気にしてませんでしたが、
身体に温泉の効能って、確かにありました。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-11-30 13:32
こんにちは kutacyunさん。
バス旅なので安心して寛げました。
朝 水上温泉街に入る手前で虹の橋が見られました。
朝風呂・朝食の後なので、特に爽やかな気分で見た虹でした。
群馬の山奥なので、もう紅葉は見られないと思ってましたが
冬山の装いを前に、木々が見せてくれた自然の風景が大変綺麗でした。
自然に触れる旅って、良いですネ。

Commented by saitamanikki2008 at 2011-11-30 13:43
こんにちは しおりさん。
法師温泉の湯殿写真は、お風呂に木の丸太で区切られてますが
特に男女 別れているものでありません。
写真 左隅に女性たちが温泉に浸かってましたが、鹿鳴館風の窓
湯殿を撮りたかったのでカットしました。
露天風呂は、頭部はシャっきり 身体はポカポカ 爽快な気分ですよネ。
今回の旅で更に温泉好きになりました。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-11-30 13:51
こんにちは odamakiさん。
今回 秘湯の旅 バス旅行でしたので、趣のある温泉ばかり巡りました。
私は、又行く 機会がありましたら、露天風呂・温泉の魅力から
「宝川温泉 汪泉閣」又は「法師温泉・長寿館」に宿泊してみたくなりました。
今回の旅で更に温泉好きになりました。

Commented by saitamanikki2008 at 2011-11-30 13:58
こんにちは manryouyさん。
今回、最も印象深かった温泉は、広大な露天風呂の「宝川温泉 汪泉閣」
そして、文人墨客の利用した宿 「法師温泉・長寿館」の湯船の底から湧き出る古く良い雰囲気の湯殿でした。
温泉に入り 温泉から出る そんな2日間
益々 温泉好きになってました(笑)
Commented by saitamanikki2008 at 2011-11-30 14:04
こんにちは takaさん。
団体 秘湯 バス旅行なので自由時間は限られてますが、
温泉ばかりの旅 初めての体験でした。
「宝川温泉 汪泉閣」の広い露天風呂には驚きました。

<< 秋谷海岸 散歩 温泉づくし バス旅行  >>