人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都、奈良へ桜旅に(4)

大きな熊本地震が連続して発生している。
広範囲な土砂崩れ、家屋倒壊、ライフラインの寸断、犠牲者、けが人も多くて、
このまま何時まで続くのか大変 不安になる。
ただテレビの放映を見て地震が収まるのを願うしかない自分自身の現状を
思うと悲しくなる。

京都・奈良 桜旅 の四日目も、晴れた日になった。
早めに旅館をチェックアウトして、バスに乗り唐招提寺、薬師寺へ。
小中学校時代 教科書に載っていた奈良時代からの建物で、幾度かは建て替えられたそうであるが、
長い歴史の流れを感じさせる世界遺産などの大きな木造建築が堂々と建っていた。
不勉強な私は、寺の名称だけは知っていたが 奈良の地理的、歴史的背景などは...言葉がない。
今回 こうして訪れてみると、先人の偉大さを改めて感じざるを得ない。
高校時代の修学旅行 以来の訪れとなったが、改めて修学旅行に来たような。。。気分の高まりである。

唐招提寺 金堂
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_10355611.jpg


京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_1039157.jpg

歴史を感じさせる土塀が続く
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_104035.jpg

鑑真和上廊の庭先に広がるコケ庭に木々の間から木漏れ日が射し込み大変 綺麗だった。
鑑真和上は、688年中国 揚州で生まれ、日本からの熱心な招聘に応じて、航海が困難な時代に
5回の航海に失敗し盲目となったが、6度目となった753年に航海に成功して渡来しました。
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_10401931.jpg

新宝蔵前に落ちていた椿
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_10403339.jpg

唐招提寺から歩いて薬師寺へ。
薬師寺 西塔  (国宝 東塔は、解体修理中)
西塔は、亨禄元年に兵火で焼失、昭和56年に453年ぶりに創建当初の白鳳様式で再建された。
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_11202391.jpg

西回廊の桜
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_11344448.jpg

大講堂
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_113533.jpg

玄奘三蔵院伽藍
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_11351919.jpg

この伽藍の裏に大唐西域壁画殿があります。
全長は約37メートル、壁面13面目に平山郁夫さんが描いた目を見張るような絵があります。
中国 長安からインド ナーランダ寺院へ至る7場面が描かれいる。
天井には夜空が描かれて、長安大雁塔(中国)、嘉峪関を行く(中国)、高昌故城(中国)、
西方浄土須弥山(ヒマラヤ山脈)、バーミアン石窟(アフガニスタン)、デカン高原の夕べ(インド)、
ナーランダの月(インド)の風景が朝から宵へと描かれている。
これらの絵は、1976年(昭和51)に薬師寺・高田好胤管主(当時)の依頼により
製作期間20年を経て完成したそうです。
一見の価値がありです。

再び、バスで奈良公園に戻り、東大寺を訪ねる。
遡ること天平時代に全国の国分寺総寺として建立された。世界最大の木造建築である。
大仏殿を目の前にすると、圧倒されるような巨大な建物だ。
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_12324092.jpg

境内は、海外からの大勢の観光客で溢れている。
観光客が話す言葉は、英語、中国語、フランス語、タガログ語(フィリピン)、スペイン語、
ヒンディー語(インド)、マレー語(マレーシア)など様々だ。
そして、仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教圏の方々が同一時間に同一場所にいる。
今 世界を見渡すと、凶悪なテロ事件や 特にアラブ・中東でなどでイスラム過激派などによる争いが絶えない。
大きな大仏の前に立つと、こうして色々の人種の方々が同一時間に 同一場所にいることが、
世界の平和にも通じると感じたので、大仏に手を合わせて平和と平穏を祈った。
海外からの大勢の観光客が、ジ~と大仏を見上げる眼差しや姿は、皆 同じだった。
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_1234123.jpg

京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_1254593.jpg

広目天像
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_13123191.jpg

こうして、四日目の奈良は夕方になろうとしていた。
四日目の宿は、JR奈良駅前にあり、旧 JR奈良駅舎が見えるビジネス ホテルだった。
夕食なし、朝食バイキング付 宿泊料金の前払い、小奇麗だが小さい部屋だ。
個人旅行でビジネス ホテルに泊まったのは、初めてである。
飛行機会社で云えば、格安航空機に搭乗するような印象かナ~。
必要最低限の備品は、備わっている。 こんな宿も気軽でイイものだ。
さて 夕食は、何を食べようかな~。
駅周辺を探してみた。飲酒系の店があるが、私はアルコール類はダメなので、
夕食だけとなると。。。
結局 ホテルの近くにあった「餃子の王将」で定食料理に一品料理をプラスして格安夕食をとった。

JR 奈良駅横にある立派な歴史的建造物は、 旧 JR 奈良駅舎の建物である。
屋根には、仏教の法輪をイメージしたような塔が建っていが、
現在は、奈良市の総合観光案内所となっている。
流石 世界遺産のある観光地 英語、中国語を話す担当者がいた。
京都、奈良へ桜旅に(4) _d0150720_14592415.jpg

明日で京都・奈良の桜旅を終える。 明日も天気は、良さそうだ。
旅の〆は、式年造替を終えた 春日大社と斑鳩(いかるが)の里 日本で最初の世界文化遺産として
登録された法隆寺を周り、京都から新幹線で帰路に就く。
by saitamanikki2008 | 2016-04-17 08:00 | Comments(1)
Commented by arak_okano at 2016-04-17 10:49
修学旅行を思い出した気持ちになりました、
ありがとうございます、バグースです。
また行きたいですね。
でも、アラックは、学生よりも絶対に駆け足
ですね。
<< 京都、奈良へ桜旅に ( 最終回 ) 京都、奈良へ桜旅に(3) >>