人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメリカ・トランプ大統領の就任で



『 2025 年 1 月 20 日 』

アメリカ合衆国は、新政権にトランプ大統領(共和党)が就任する。
昨年の大統領選挙でトランプ氏は「アメリカ・ファースト」を掲げて勝利した。
「アメリカ・ファースト」とは、
国際的な様々な場面で「アメリカ第一主義の政治」を行う旨をアメリカ選挙民に訴え続けた。
更に、世界一の大富豪 イーロン・マスク氏を政権を支える重要な場所に迎えるようである。

以下は、私の個人的な考えで、トランプ新大統領の政権について述べます。
トランプ政権は、アメリカ合衆国を衰退させる最初の一歩になるだろう。
アメリカ国民から見れば、経済・国際政治など諸外国との交渉は、
アメリカ合衆国の利益を最優先するので、
「アメリカ第一主義」は、国(国民)が豊かになると信じるだろう。
加えて、
大富豪で有名な イーロン・マスク氏が政権に加われば、更に牽引役(けんいんやく)となるだろう。
 
確かに、各国も自国の利益の為に、自国の経済、対外的安全保障を勘案(あれこれ考え合わせ)して交渉する。
世界的に俯瞰すると、アメリカ合衆国は昔より国力が劣っている印象であるが、
世界中で1位・2位の地位を保っている大国である。
そのアメリカ合衆国が、トランプ大統領の下で国益重視の政策を執ると暴走する。
その一例が、1月初旬 トランプ次期大統領は、
① デンマークの自治領であるグリーンランドを購入する。
② 太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河(アメリカが建設、パナマに返還)を
再びパナマから返還、アメリカが管理する。
更に、領有や返還の実現に向けて軍事力の行使も排除しないと述べた。
デンマーク首相は、直ぐに 「グリーンランドは売り物でない」と不快感を表明した。
 ③ 昨年、トランプ氏は、隣国の友好国、カナダ・メキシコに25%の高い関税をかける。
更に、カナダをアメリカの一州に加える。と述べた。
④ イーロン・マスク氏は、アメリカの同盟・友好国である
イギリス・ドイツ・フランスの内政を非難、右派政党を称賛した。

トランプ新大統領政権は、1月 20日以降に発足するが、トランプ氏(不動産)、
イーロン・マスク氏(実業家) 共に商売人である。
交渉前に同盟国・友好国に対して自国を有利に導く為に脅しのような言動を発して
自国 アメリカを経済的に少しでも有利に導くと思われる。
トランプ政権は、共産党独裁国家 中国 並び 強権専制国家 ロシアに少し似たような政権になるかも知れない。
因みに、
独裁国家とは、支配者・取り巻きの少数人で絶対的な権力を持つ政治体制
強権専制国家とは、強大な政治権力を有する指導者が行う独断的な政治体制

大富豪 イーロン・マスク氏は、少年時代は「いじめられっ子」で閉じ籠り気味であったが、
一日中 何十冊もの書籍を読んでゲームソフトなど完成させた。
成人になり頭脳を働かせて全体的に俯瞰的な見方をするが、
目標を定めると独善的で強権実行することで利益最重視して大きく儲ける。

トランプ大統領 と 大富豪 イーロン・マスク氏の二人が政権内でタッグを組めば、
各国との交渉は、同じ価値観を持った民主主義国・同盟国に対しても「アメリカ・ファースト」が優先される。
結果、かってアメリカ合衆国と同じ民主主義の国々が、アメリカに対して疑心暗鬼になるのは必然である。
トランプ大統領の関税引き上げ政策等から、一時的なアメリカの優位性から利益が上がると思うが、
反面 アメリカ国民が生活に使う様々な日常的な物品 鉄製品・衣類等・食料品などを
各国から大量に輸入しているので物価高になる。
現在のアメリカは、IT企業(情報技術)であるグーグル、アップル、マイクロソフト、アマゾン等
世界的な大企業があるが、一般的なアメリカ国民にとっては工業生産国と云うより消費大国である。
世界中の生産品に高い関税をかけて自国の産業を保護する政策は、長い目で見ると経済停滞する。
諸外国の輸入品に対して高い関税をかける事は、結局 アメリカ国民が支払うことになる。
但し、
「 ドル高 」政策を執り、メキシコ経由の中南米等から大勢の密入国(労働者)を大目に見れば、
人々の分断(富裕者・貧困者)が広がるが、物価高に対抗・対応出来るかも知れない。
しかし、
トランプ次期大統領は、メキシコとの国境に壁を築き、更に入国を厳しくすると思われる。
一般市民が日常生活面の出費増から不安感が増し、徐々に国力低下するだろう。

古代時代、エジプト、・ローマ帝国、モンゴル・ジンギスカン帝国など大国家は、
周囲の民族と争い巨大国になったが、指導者が倒れれば一気に消滅する。
中世期は、スペイン、オランダ、英国、フランスは、アフリカ・東南アジアの諸国を植民地化して
国力、経済力を上げたが、大戦後、独立運動が激しくなり一般的な豊かな国となった。
第一次大戦後、ドイツ・ヒトラー独裁政権は、領土拡大を目指し戦争を始めたが、終盤 自殺して敗戦した。
人類の歴史は、共に時の指導者が自国を豊かにする目的で領土、経済を拡大するが、
歴史を見れば何れも絶頂期に破綻している。
自国を豊かにするのは理想だが、やり過ぎると破滅に繫がる。

広大なソ連邦(共産党)が、崩壊後 ロシア国となり周囲の連邦国は独立した。
一方 現在のロシア・プーチン大統領は、強権専制的で隣国 ウクライナ国(元、ソ連邦)に侵略戦争を始めた。
プーチン大統領は、17世紀末から18世紀のロシアの典型的な専制君主で極寒の地から海に出る航路を目指し
スェーデンと長年戦争を繰り広げたピョートル1世(後に皇帝)を最も尊敬している。
又、ピョートル1世(後に皇帝)は、ロシア領土を黒海経由で地中海を目指したが、当時の大国 トルコ帝国が遮った。
現在のウクライナ国は、ソ連時代には工業地帯&農作物生産する主要地域であった。
プーチン大統領が最も尊敬しているピョートル大帝を見習うが如く、
ロシアを豊かにする為にウクライナ国に軍事侵攻したものである。
元 KGB秘密組織の幹部だったプーチン大統領は、自己に不都合な人物を排除している。
2003年以降 ジャーナリスト、作家、政治家、政治活動家など有名な人物
12名が、不審死(暗殺)している。
最近の不審死は、2023年 実業家 兼 民間軍事組織指導者 プリゴジン氏、2024年 反体制政治活動家 ナワリヌイ氏、
又 ウクライナ軍事侵攻に懸念を抱いた実業家も数人 不審死を遂げている。

もう一つの大きな国家体制 習近平 中国共産党は、日本の尖閣諸島海域、南シナ海の領土拡大を狙っている。
連日のように日本の領土である尖閣諸島海域に侵入行為を繰り返している。
しかし、
昨今、日本の各テレビ局は中国による尖閣諸島海域の侵入を放送しない。
NHKのニュースは、
中国の東南アジア海域への「侵略」を「海洋進出」と優しい言葉に変えて、
岩礁を埋め立て軍事基地にしている中国の現状を優しい言葉で濁している。
又、尖閣諸島・台湾・ヒィリピンの海域に侵入・紛争が、ニュース放送されると、
NHK BS テレビは、数日後 中国の有名な山脈等の映像を必ず放送する。
NHKは、全国民から視聴料を得ている日本の準国営放送的なテレビ局であるが.....。
NHKラジオでも、朝 6時からのNHK特派員 報告は、特に中国国内の話題が最多である。
NHK放送局は、国内では 格差、差別、支援などをニュースの話題にしているが、
中国国民の多様な意見等を全く認めない中国 共産党独裁国家に沿うよう何故 優しいのか ?
甚だ疑問である。

日本の隣国は、ロシア、北朝鮮、中国 共に核爆弾を大量に保有する強権専制国家、独裁国家が列をなしている。
アメリカは、トランプ政権になり「アメリカ・ファースト」により、
同じ 民主主義国・同盟国にどの程度の圧力をかけてくるのか ?
EU各国の政情も不安定になった現在、日本の舵取りが一層 難しい時代に突入する。


# by saitamanikki2008 | 2025-01-18 08:00 | Comments(1)

一年で一番寒い 大寒が....。




1月 20日は、二十四節気の「大寒」 一年で 一番 寒い時期である。
だが、今年は今週の寒さを過ぎると 日本列島は、
10年以来、この時期の平均気温としては、 高い気温になるそうだ。
1月 14日~15日 関東地方は、日中 3月並みに気温が上がった。

寒い朝、車のフロントガラスに付着した氷の結晶

一年で一番寒い 大寒が....。_d0150720_11030301.jpg





庭先の「バード・フィダー」に ミカンを置いて、一週間程すると、
メジロ 2羽がミカンを見つけて、連日、ミカンを食べに来ている。

真冬の一番 寒い「大寒」の時期、野鳥の食べ物が 最も少ない季節でもある。
先日、ペアのメジロ 2羽 と別の ペアのメジロ 計 4羽が、
「バード・フィダー」を取り合いしていた。
仲良くミカンを食べてくれョ~ !!

一年で一番寒い 大寒が....。_d0150720_10415541.jpg



メジロが、
『 アレ~ !?  部屋の中から写真を撮っている ! 』
そんな感じで私を「見ました」

一年で一番寒い 大寒が....。_d0150720_10421200.jpg
一年で一番寒い 大寒が....。_d0150720_10422360.jpg


# by saitamanikki2008 | 2025-01-16 08:00 | Comments(1)

1月 14日 の早朝散歩 夜明け & 満月




日本列島 日本海側の北海道、東北、北陸地方は、大雪が降り
 毎日 玄関先など雪掻きするので大変だナ~。

一方 関東地方の内陸 さいたま市では、昨年11月以来 一滴も雨が降らない日々が続いている。

1月 14日 の早朝散歩 夜明け & 満月_d0150720_11033837.jpg



今日 1月 14日は、満月 西方の大空に綺麗な満月が輝いている。

1月 14日 の早朝散歩 夜明け & 満月_d0150720_11040919.jpg




大宮公園の池に映る満月

1月 14日 の早朝散歩 夜明け & 満月_d0150720_11035569.jpg




暫く散歩の足を止めて、綺麗な満月を眺めていた。

1月 14日 の早朝散歩 夜明け & 満月_d0150720_11042489.jpg


ブログテーマ:第7回プラチナブロガーコンテスト
# by saitamanikki2008 | 2025-01-14 17:36 | Comments(0)

綺麗・可愛い・素敵 展




『 綺麗・可愛い・素敵 展 』・・・11名の方々がグルーブ出店
1月 5日~19 日  展示販売中 (月曜日 定休)
会場  さいたま市北区本郷町1545番地
     夏 目 画 廊  2F 会場
             TEL 048ー663-3552

早朝散歩の友人 倉谷さんが、日本伝統工芸「手描き友禅」を展示しており、
同じ早朝散歩の友人と、倉谷さん 3人で夏目画廊で待ち合わせた。
倉谷さんに「手描き友禅」の説明して頂いた後、他の展示品を見た。


 尚、館内照明 及び額のガラス等により若干 展示品と色彩が違って見える場合もある。


「 手 描 き 友 禅 」
布に模様を染め描く 日本の代表的な技法の染色法である。
でんぷん質の糊を使用し滲みを防ぐ染色法で、
絹生地に 一筆、一筆 繊細に彩豊かに手描きする。
日本着物の手描きですが、額用に手描きしている。

~風 神 雷 神~

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_09470296.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_09471949.jpg



綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_09473644.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_09475196.jpg




~10名の方々の作品~

窓際に展示してあるので、額面ガラスが反射して作品を撮れなかった。

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10034809.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10040118.jpg



織・ニット

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10050587.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10051717.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10053545.jpg




日 本 刺 繍
(着物の絵柄)

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10054875.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10072260.jpg




和 小 物

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10080693.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10084133.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10075298.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10090792.jpg




陶 芸

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10092364.jpg





銅 版 画

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10094116.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10110168.jpg



ガ ラ ス

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10112654.jpg



アクセサリー

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10114327.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10120371.jpg




袋 物

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10121928.jpg




YOKO工房

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10124129.jpg




陶 芸

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10125998.jpg





陶 芸

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10131319.jpg





夏 目 画 廊 1 F は、絵画・その他 作品を展示販売している。
1月 11日(土) 午後1時から、『 新春シャンソン・コンサート 』も開催された。

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10133128.jpg




夏 目 画 廊 1 F の作品 2~3点 撮らせて頂いた。
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10135687.jpg
綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10141177.jpg

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10142533.jpg




夏 目 画 廊 1 F は、「軽食、ティーサロン」も併設され、
倉谷さん & 友人、3人でコーヒーを飲みながら談笑した。

綺麗・可愛い・素敵 展_d0150720_10144587.jpg

# by saitamanikki2008 | 2025-01-11 10:50 | Comments(0)

早朝散歩の楽しみ





~早朝散歩の楽しみ~

冬の季節 関東地方は、快晴の日が多いので、
早朝散歩の時、東方の空は透明感のある綺麗な夜明けが見られる。

早朝散歩の楽しみ_d0150720_21272821.jpg





~真冬の水鏡~

大宮公園・池の水面に映る木々

早朝散歩の楽しみ_d0150720_21273852.jpg




1月 5日
今年一番冷えた朝、
快晴の早朝散歩、放射冷却で気温が下がった ?
午前6時 40分 マイナス 6℃  寒い~ !!

1月 3日は、マイナス 1.5℃であったが.....。
私は、「寒がり・暑がり」なので真冬は、バッチリ厚着して、
手袋はヒート手袋(バッテリー充電の温かい手袋)

早朝散歩の楽しみ_d0150720_21281294.jpg




1月 6日 午前6時35分~45分 早朝散歩の「夜明け空」
東方の空は、薄雲が多かった。

早朝散歩の楽しみ_d0150720_19081639.jpg





もしかして、「朝焼けが見られるかも」と思って、
大宮公園の池岸で待っていると、

早朝散歩の楽しみ_d0150720_19082934.jpg




薄い雲が、朝焼けで赤く染まった。

早朝散歩の楽しみ_d0150720_19084816.jpg
早朝散歩の楽しみ_d0150720_19091619.jpg

# by saitamanikki2008 | 2025-01-09 08:00 | Comments(2)