人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大宮 夏祭り

8月1日 武蔵一宮 氷川神社で撮った 「大宮 夏祭り」 フォト・スケッチです。

「神輿 美人」
大宮 夏祭り_d0150720_10414862.jpg

「勅使の着物」
大宮 夏祭り_d0150720_10444518.jpg

「祭りモードのワンちゃん」
大宮 夏祭り_d0150720_1050054.jpg

「山車」
大宮 夏祭り_d0150720_10434348.jpg

「神輿」
大宮 夏祭り_d0150720_10481771.jpg

「担ぎ手の足」
大宮 夏祭り_d0150720_1050364.jpg

「飾り灯篭」・・・・・氷川神社 桜門で
大宮 夏祭り_d0150720_10524182.jpg

大宮 夏祭り_d0150720_1053247.jpg

by saitamanikki2008 | 2011-08-02 10:58 | Comments(24)
Commented by odamaki719 at 2011-08-02 16:50
氷川神社での「神輿 美人」はいいですね。
様々なスケッチでお祭り気分を味わせて頂きました。
中止が多い中この様な風景がいいですね。
Commented by kotonoha222 at 2011-08-02 21:34
氷川神社の写真を見て私も行けば良かったなと思いました^^
お神輿を担ぐ女性も美人ですと一層映えますね。
又足元のタイツのようなものは何と言うのか?
なかなか眼を引くものがあります。
粋な感じですね!
灯篭も趣きがありますし、神輿も凝っています。
来年は行ってみたいと思いました♪
   しおり
Commented by smart_smile at 2011-08-02 22:17
こんばんは。
大宮はお祭りなんですね。
このところ涼しい日が続いているので、
神輿には良い気候ですね。
一枚目の神輿の女性、とっても好いです。
植竹と言う地名なんですね、昔、竹が多かったのでしょうか。
ジップのようなワンちゃんもいますね。
秋谷のビーチパーティー、由起さんは服で解りました。
流石に足だけではkokiさんは解らないですね。。。
Commented by nenemu8921 at 2011-08-03 04:59
おはようございます。
祭りの写真、いいですね!
トップの画像、美しい人をうまく捕らえましたね(^_-)-☆
「担ぎ手の足」のショット、カラフルで面白いですね。
祭りは祭りそのものも小道具も参加する人も、みる人もみないい絵になりますね。
改めて、魅力を感じました。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-03 06:36
お早うございます odamakiさん。
祭りは、色々の場面に被写体がありますネ。
撮る被写体を見つけるのも楽しみの一つです。
今年は、大宮駅周辺で行われる夕方の祭りに行けませんでしたが
氷川神社での祭りの雰囲気が撮れたので良かったです。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-03 06:41
お早うございます しおりさん。
祭り会場は、祭りの雰囲気を楽しみながら、
興味ある被写体を見つけるのも楽しみの一つです。
赤のタイツのような衣類 毎年 大宮 大原学園の生徒さんが
祭りに参加してます。
若者の祭り参加 見ていても頼もしい感じです。
絵の上手な人が絵灯篭を描いてます。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-03 06:52
お早うございます smart smileさん。
このところ涼しい日が続いてますね。
氷川神社 周辺の町会神輿が集まりますので
神輿の担ぎ手、山車の引き手の方々 沢山境内に集まります。
祭り会場の被写体を探すのも祭りの楽しみの一つです。
ビーチパーティー 由起さんのブログでも写真掲載されていたので
判りますよネ。
皆さん 日焼けして、私は地黒の上に日焼けで真っ黒ですョ。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-03 07:00
お早うございます nenemuさん。
元気な祭りの雰囲気は大好きです。
以前 nenemuさんが撮っていた水田のような場所で行われる
泥祭りのような写真 写真もお上手でしたが、迫力ある祭りでしたね。
神社が近くなので、散歩のような感じで毎年 祭りを見に行きます。
Commented by fuwari-828 at 2011-08-03 19:21
こんばんは
女性も神輿を担げるんですね^^
ん~美人さんですね。 カッコいい!
お祭りのポスターに使える写真ですね。
やはり文化の違いでしょうか
こちらでは神輿を担ぐお祭りはないです。
日本の夏祭りは活気がありますね。
Commented by kutacyun at 2011-08-04 14:43
こんにちは。
やはり・・・・無意識に(?)美人さんにファインダー向けてしまいますよね。(笑)
素敵な方!表情もとっても良く撮れていますね。
ご本人に差し上げたら喜ばれるかもですよ。
私の故郷でも小さな村ですがお祭りがありました。
懐かしいです。
Commented by manryouy at 2011-08-04 19:18

『大宮・夏祭り』は、勅使の人形が乗って
上に人も乗るのですね。
鳥居を渡って、長い参道が2キロですか。

緑に囲まれた神社は日常の散策にはよさそう。
落ち着きますね。
華やかですがおごそかな夏祭りの様子がよく分かります。

女性も参加できで、かっこいい1枚です。
地方によって特色がある夏祭りは楽しみでしょう!
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-05 10:19
こんにちは fuwariさん。
女性が神輿を担ぐ姿も多く見受けられます。
山車を引くのは、小さい子供達が主役です。
夏祭りが終わると、夏の青空が深まるような気がします。
南国でも威勢のいい太鼓をならして踊る祭りもありますね。
祭りは、平穏な中が行われるので、この平穏が続くことを願ってます。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-05 10:26
こんにちは kutacyunさん。
特にカメラを持っている時は、美の瞬間を狙いたいですね。
中々 この瞬間がないわけですが。。。。。
神輿を担ぐ この女性の生き生きした目が魅力です。
祭りは、一生懸命に祭りに参加する人を さらに魅力的にしますネ。
出来たら写真差し上げたいです。
Commented by saitamanikki2008 at 2011-08-05 10:37
こんにちは manryouyさん。
山車の人形は、多くは戦国の有名武士です。
上に乗る人は、信号柱・電線などで山車が前に進めない時
掲げる人形を引き下げたり、引き上げたりする役目です。
普段は、静かな境内ですが、祭りのときは一変します。
これが祭りの良いところですネ。
2キロ続く、氷川神社 参道、大宮のオアシス的な存在です。
Commented by かえるの鯉口を着て担いでる人 at 2013-07-15 11:29 x
初めまして。2年前の日記へのコメント失礼します。
昨日、友人より私がでかでかと載っているブログがあると教えて頂き、こちらへたどり着きました。
この時は何故か一番前で担いでしまいました・・・(笑)
本当にどアップの写真と「美人」なんてそんなそんなと恥ずかしい限りです(笑)でも素敵な写真をありがとうございます♪

去年は休みが取れず、例大祭へは参加できませんでした。今年も難しそうです。。。
うちのお神輿は大宮の祭りへの参加はしていませんが、私はとある町内会のお神輿のお手伝いで担ぎに行きます!

例大祭ではたくさんの人が見に来てくれていますが、自分の写真を見つけたのも何かのご縁。出来たらこの写真を頂けないでしょうか?(*^_^*)
メールがちょっと見当たらなかったので、こちらにコメントを書きこんだ次第です。
Commented by saitamanikki2008 at 2013-07-16 07:59
こんにちは  かえるの鯉口を着て担いでる人さん。
コメント連絡 有り難うございます。
日常の体験などを趣味のカメラで撮ってます。
パレード、祭りなどは、失礼と思いながらご承諾を得ないで顔写真などを撮らせてもらってます。
植竹町1丁目の祭りハンテンを着ておられたので、お近くにお住まいの方と思ってました。
昨年 植竹町 地元のお神輿が町内を練り歩く日に担がれていれば写真をお渡しできると~と思って一応 用意しましたがお渡しできませんでした。
私としても数多く撮った写真の中で気に入った写真をブログで掲載してます。
こうして、ご本人に渡すことが出来て嬉しい限りです。
郵便、手渡し どんな方法でもOKです。ご連絡お待ちしております。
メールアドレスは、qqxe5ay9k@dolphin.ocn.ne.jp です。
Commented by ジョイマン at 2013-07-17 23:17 x
saitamanikki2008さん
はじめまして
植竹町のおみこしの日に自治会館に持参されるか、今年の例大祭に同じ町内の方に依頼されてはいかがですか?
かえるの鯉口を着て担いでる人さんのことはみんなわかると思いますので。。。
ついでに(!)後ろの方の分もあると喜ばれるかと思います。

かえるの鯉口を着て担いでる人さん>googleで見つけました。ビックリしました
Commented by saitamanikki2008 at 2013-07-18 12:43
こんにちは ジョイマン さん。
コメント連絡 有り難うございます。
お陰さまで、かえるの鯉口を着て担いでる人さんに、
写真をお渡しすることが出来ました。
貴方様が、ブログ写真を見て頂き、
かえるの鯉口を着て担いでる人さんに連絡して頂いたのでしょうか。
有り難うございました。
後方の男性の写真の件ですが、
写真をプリントすると、若干 小さめの範囲でプリントされます。
後の男性の方の顔が半分しかプリントされないので、
大変失礼な写真になってしまいますので、残念ですが。。。
適切なアドバイス 有り難うございます。
Commented by ジョイマン at 2013-07-20 00:02 x
かえるの鯉口を着て担いでる人さんに連絡したのは私ではありません。
私が貴サイトに訪問したときには、コメントが既に書いてあったので。
偶然とはすごいですね。
Commented by saitamanikki2008 at 2013-07-20 06:24
お早うございます ジョイマン さん。
そうですか。 
どちらにしても、結果として、かえるの鯉口を着て担いでる人さんに
写真をお渡し、喜んで頂きました。
普段は、過去ブログのコメント欄は殆ど見ることはありません、
偶々、今回 大宮夏祭りのアクセス数が多かったので開きました。
おっしゃるとおり、今回 偶然とタイミングの良さが見事に一致しました。
見落とし スルー しなくて本当に良かったです。
人生 チョッとした偶然が、良い方向に傾くことを信じたいです。
ジョイマンさんにも良い偶然が重なりますように。。。
有り難うございました。 
Commented by kotarosakamoto at 2013-07-27 11:55 x
2013年8月3日4日は植竹一丁目の神輿です。
よければ素晴らしい写真を撮りに来て下さいね^^

https://www.facebook.com/sakamoto.kotaro
Commented by saitamanikki2008 at 2013-07-29 16:53
今日は kotarosakamotoさん。
毎年 大宮 夏祭りの後に植竹町のお神輿でしたか。
今年は、3日4日ですか。
通りすがりに、元気な掛け声を耳にすることがありました。
ブログを介して、今回 色々の方のコメントを頂きました。
3日 撮る余裕がありましたら、撮りたいです。
御免なさい フェイスブックは、加入しないことにしてます。
お誘い 有り難うございます。
Commented by かえるの鯉口を着て担いでる人 at 2013-07-30 17:09 x
こんにちは!
久々にこちらを覗いたらさらにコメントが書かれてますね♪

お二人の言うように植竹の祭りにいらしてくれるのを楽しみにしております!


ジョイマンさん>偶然ですか!驚きです!
多分あの方でしょうか。

kotarosakamotoさん>お互い盛り上がりましょう!
Commented by saitamanikki2008 at 2013-07-31 10:34
こんにちは かえるの鯉口を着て担いでる人 さん。
過去のプロク記事・写真で、これほど初めての方々から
コメントを頂くことを想定してませんでした。
嬉しい誤算です !!
暑い夏に 祭りで元気に盛り上がり、
植竹町地域の方々に元気を分けてあげて下さい !!

<< 長岡 花火大会 大宮 夏祭り >>